2009年06月16日
ガリバー青少年旅行村
子供の楽しめるところってことで行きました。
ちょっと早めについちゃったけど、天気があまりよくなかったので、早めのインをさせていただきました。
子供にとっては飽きることのない遊び場がいっぱいだったみたいです。
小学生ぐらいになれば、子供だけで遊びに行かせても問題なさそうですね。

ちょっと早めについちゃったけど、天気があまりよくなかったので、早めのインをさせていただきました。
子供にとっては飽きることのない遊び場がいっぱいだったみたいです。
小学生ぐらいになれば、子供だけで遊びに行かせても問題なさそうですね。
中にあるつり橋の前の看板です。

結構急な滑り台もあったりします・・・

管理棟の中には鐘もあって、自分で鳴らすこともできるそうです・・・
サイトはところどころ、狭かったりします。
変なところに木がはえてたり・・・
でっかいテントを持ってる人にはちょっと邪魔かも・・・
多分予約の順番で広いサイトからうめていってくれるのだとは思います。
晴れてれば、子供はほっとけるし、大人はのんびりキャンプができるかな?
持ち込みテントサイトは結構狭かったです。
場所によってはほぼ横付けはできますが、テントとタープを張ったらいっぱいいっぱいみたいでした。
結構急な滑り台もあったりします・・・
管理棟の中には鐘もあって、自分で鳴らすこともできるそうです・・・
サイトはところどころ、狭かったりします。
変なところに木がはえてたり・・・
でっかいテントを持ってる人にはちょっと邪魔かも・・・
多分予約の順番で広いサイトからうめていってくれるのだとは思います。
晴れてれば、子供はほっとけるし、大人はのんびりキャンプができるかな?
持ち込みテントサイトは結構狭かったです。
場所によってはほぼ横付けはできますが、テントとタープを張ったらいっぱいいっぱいみたいでした。
タグ :ガリバー青少年旅行村
Posted by ぱる♪ at 21:11│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。